【ホストさん必見】酔いを早く覚ます方法!

おいっす!
どやえもん最近朝まで呑むのがきつい体になってきました。
やっぱり年齢には勝てないな・・・。でも、もっときついのが二日酔いですなんですよね。酒が抜けないのなんのって・・・。
ってことで酔いを早く覚ます方法を紹介しましょ!!!
そもそもなぜ酔うのか

血液に入ったアルコールは循環されて脳に到達します。すると、アルコールが脳の神経細胞に作用し麻痺させます。そして、その結果として酔った状態になります。
つまり、アルコールが体内に入り、血液に入って、そっから脳にアルコールが回るんですね。
飲んですぐ寝ない

なんと!これは寝耳に水!
寝っ転がったらアルコールの分解速度が上がるとみせかけて、肝臓や腸の動きもお休みしてしまうので、すぐに寝ると次の日までお酒が残ってしまうのです。
酔ってすぐ寝たくなるとことろですが、シャワーを浴びてみたり、半身浴をするなり、夜空を見上げたりして少しでも寝ないようにしてみてください。
糖分を摂る

実はアルコールを分解するには糖分が必要なのです!肝臓が糖分を欲するので、糖分をとってください。
お酒の後に糖分といって、ご飯はきついとおいますので、チョコレーや飴などがおすすめです!
酸素を摂る

糖分と同時に酸素もアルコール分解には必須です。
酔うと自然と呼吸が荒くなりますよね?あれも体が酸素を欲している生理現象の一つです。
酔いを醒ますには、落ち着いて深呼吸をしてください。
ビタミンCを摂る

特にオレンジジュースがいいという実験データがあるそうです。もちろん100%のオレンジジュースがいいです!
ビタミンCならレモンかじるのが一番いいですが、すぐにレモンは用意できないと思いますので、"オレンジジュース"と"ウコン"を飲のば、酔いが醒める速度が増すでしょう。
ちなみに"水"は___?

あれ? 水は?
確かに酔うと水をたくさん飲む方もおられますが、実はアレ。体内のアルコール量がかわるわけではないのであまり即効性はありません。ただ、体内の水分が増え、尿としてアルコールを排出することを促進するので、悪い対処法ではないですが即効性は低いです。
余談
前にホストさんに聞いた話だと飲む時に、お湯も一緒に飲むといいってのも聞いたことありますね!そのホストさんの卓には、お湯が常に置いてあるらしいです!笑
※ここに挙げた対処法は体質により個人差や相性がありますので注意してください。
それでは皆さん楽しいお酒ライフを★

●関連記事
【酒の抜き方】アルコールの分解とは? 汗で酒が抜けるのは嘘!?
【知らなきゃやばい?】お酒が体に与える影響 (女性は特に飲みすぎ注意!!)
【ホストで稼ぐ!】ホストはお酒をのまなくても稼げる時代? 昔の常識はもう古い!?
【ホストの給料は??】ホストやりたいやつはこれをみろ!
【ぼったくり撲滅!】客引きのカラクリを教えます!
![]() |
![]() |
![]() |
posted by
ホストクラブのニュースや求人などの店舗情報をお届け!
No.1ホストまとめサイト
MEN'S KNUCKLE HOST / メンズナックルホスト
ホストニュース | 店舗リスト | ホスト個人 | ホストブログ | ホスト求人情報 |