【モテたい人必見!】実際ホストはモテる? 徹底検証! モテる法則は恋愛偏差値?

モデル:松竹梅ミロク
ホストはモテそうなイメージあるのだけど、
ブス限定?とか
ババア限定?とか
ナルシストだからそう思ってるだけじゃないのか?
とか巷ではやたらと噂されていますが、
実際のところどうなのか、
本当にホストはモテるのか??
先に結論から行っちゃいますと
正直、めちゃくちゃホストはモテます!!!
こんなデータもあります。
●関連⇒【100名以上のホストが回答】 ホストのエッチ事情データ!!
美人でも若い女でも "女"には確実にモテます!あと店に来ない普通の女性にも確実にモテます。というか、一般の女性を店に来店させてしまうほどモテます。
今日はホストがなぜモテるのか、モテのメカニズムも加えて解説させていただきたいと思います。
1.環境のアドバンテージ

① 女性と接する機会が段違い
この時点でモテない人とのアドバンテージがすごいです。 毎日仕事で多くの女性と話している分、まず女性に対して免疫があり、女性慣れしています。また女性と出会える機会は一般男性と比べたくさんあるので、余裕も出ます。
結果。不自然なエスコートをして女性に引かれたり、無理やりに自分をアピールして幻滅されたりなど非モテ男のような失敗は絶対にしません。女性からは自然にエスコートされ、自然な優しさがあると思われて気づかぬうちに好意を持ってもらえます。
② 女性のあらゆる面での対処法・ツボも熟知
女性客タイプに応じて、好意を抱いてもらえるよう営業方法を変化させられるようになる必要性があるため、日々あらゆる女性への対応を勉強していますし、勝手に身についていきます。
その結果、女性の行動や言動一つ一つが何を求めているかのわかるようになり、それに答えることでモテが加速します。
③ 熟練になるとこうなる
女性を即座にタイプ別にカテゴリー分けできるようです。歳をとっていても、若くてもこと恋愛においての女性の行動心理は大体のパターンにわかれるようです。さらにカテゴリー毎に口説いていく必勝パターンがあり、それを知ることが売れるホストになるのに直結するようです。
2.見た目のアドバンテージ

① 清潔感が必要とされる
女性はお金を出して、汚らしい男性とは呑みたくないはず。だからホストは常に清潔感と女性に好印象な服装、髪型になります。
② 話し上手・聞き上手である。
女性の中には話しを聞いて欲しいからお店に来店するお客様もいらっしゃいます。その為、必然的に話し上手で聞き上手にもなります。
また、モテない男性は自分の話ばかりするという統計データがあるように、女性は自分の話を聞いてくれる男性には好意を向けやすいです。
③ 日頃から魅力的でいる努力をしている。
お客様から指名を貰うために、普段からダイエットだったり、体を鍛えたり、美容だったりモテる努力を欠かしません。そして女性を理解する為、女性のファッション誌も読んでいたりします。さらには人間としてモテるように礼儀正しく、信念や生き方などにもこだわりをもつ人が多いです。
3.高すぎる恋愛偏差値

ホストは女性からお金を頂いて会話をしてます。このすごさの本当の意味がお分かりでしょうか?ホストなんだからお金もらって話すのが当たり前でしょ?と思うかもしれませんが、これすごくモテにとって重要です。
ここで一つあなた質問です。
Q.一般的にデートの時って男性から誘って男性が車を運転して、男性が食事はおごる、または多く出しますがそれはなぜでしょうか?
この問いに対し、
「甲斐性ある方がモテそうだから」
「男が出すのが当たり前でしょ?」
って思っていたなら、あなたの恋愛偏差値は低いかもしれません。
おそらく偏差値の高い方はこう思っている方が多いと思います。
「最初はそれでいいから。むしろ計画通りっしょ!」
「その女性に、自分が好意を持っていると臭わせたいから」
「次があるから」
では逆に
Q.女性から男性を誘った場合はどうでしょうか?
「想像がつかない」
「誘われたことがない」
「それでも払うっしょ!」
と思った方は、恋愛偏差値が低いかもしれません。
そして恋愛偏差値が高い人はきっとこう思います。
「最低でも割り勘でしょ?」
「女のおごりっしょ?笑」
っと脳裏をよぎっていることでしょう。
解説:この回答の違いでなにがわかるんだと思われる方へ。
これは女性との関係性を『長期・短期』どちらで見ているかによってモテに差がでているということです。短期勝負の男は、焦りが出ますので、お金や自分をひけらかし、女性が一番求める物の本質である『安心感・癒し』を見失います。もしも女性があなたに「お金や贅沢」を求めているならば、あなたは相手の女性に『安心感・癒し』を提供できていない可能性が高いでしょう。
「余裕がない男がモテない」というのは、長期的に落ち着いて女性を扱わない・エスコートできない男性の行動からきています。
というわけで、
女性から誘われる・おごってもらえる程の男の人がモテる人であり売れてるホストです。
4.女性と喋って『お金をもらう』
売れるホストは、この恋愛や男女関係ののメカニズムをよく理解しています。男女の友情はありかなしか?なんて疑問がでてきそうですが、友情だろうと愛情だろうと『男と女』であり、目的は『相手にとって必要な存在になる』ということに変わりないのです。恋愛や男女関係において、基本的に重要なことは2つ
① 潜在意識的に立場が相手より低いと思っている方がお金を出す
恋愛においては基本的にほとんどの場合【女 > 男】です。
② 『恋愛偏差値』が低い方が潜在的にお金を多く出す
相手のことを好き・求める度合いが高い方がお金を払う。(あなたが好きなアイドルのライブにお金を払うのもそれです。たとえ無料であったとしても政治家の演説は聞きにいかないでしょ?)
という法則があります。
これを踏まえた上でもう一度言います。ホストは女性からお金を会話をしています。これはつまり『恋愛においての男女の力関係が逆転しているのです』ですので死ぬほどモテます。
まとめ

人間は生まれてから死ぬまでのほとんどの時間を、ずっと会話やコミュニケーション、物の売買や仕事など『誰かと交渉する』ことに終始しています。その中の「恋愛・人間関係」のレベルがホストは一般の人とは桁違いに高いということです。
恋愛の交渉に関してホストと素人では『大人と子供の身体能力ほどの差があります。』
●分布図
非モテ男・赤ちゃん
女性・9歳
ホスト・20歳
赤ちゃんと20歳が腕相撲をして、赤ちゃんが勝てることはまずないでしょう。ということで
ホストはガチでモテる!!
ということでよろしいでしょうか?モテることが仕事であり、生きる術であるからこそ、モテということに思考も時間も労力もすべてそこに集中出来るというか、しないと生きていけません。
またホストをやめてから成功する人が多いのは『交渉』という基本原則の「恋愛」の分野を極めたので、理屈だけで言えば基本は同じなので「信頼」や「絆」という分野に変更するだけということになります。
●関連⇒【ホストのセカンドキャリア】ホストって引退したらどーするの?
さあ!みんなもホストになって、最高のモテライフを★
●関連記事
【ホストで稼ぐ!】ホストはお酒をのまなくても稼げる時代? ホストの新常識!!
【ホストが衝撃のぶっちゃけトーク】稼げないホストは本気出してないだけ。
【第1弾】1000万プレーヤーホストが伝授! 女を落とす鉄板テクニック!!【メール・SNS編】
【男子必見】女子のやりたいアピールを見逃すな!
![]() |
![]() |
![]() |