【バカが一番いい。】20歳のカリスマ八乙女壱夜と編集長のスペシャル対談

20歳で地位名声、そしてお金の全てを手に入れた男八乙女壱夜(やおとめいちや)。
メンズナックルホストにも度々登場し、色々なことを語ってくれてきた。
今回はメンズナックルホスト編集長と対談が実現。
2人のルーツと将来のビジョンについて方って貰いました。
ホストのイメージの悪さは認める。

編集長■壱夜くんはホスト始める前と今ってホストのイメージって違う?
壱夜■全然違いますね。ホスト始める前は、ホストってやっぱりダークなイメージがあって、それこそ風俗で働いてる女の子なんかも偏見があった。でも今では全然そんな偏見はなくて、むしろ尊敬するようになりました。やっぱりどんな仕事でも頑張るって大変な事だと思ったから。
編集長■確かにダークなイメージはやっぱり夜だから払拭は難しいよね。でもその反面、ホストって敷居が低くなって色んな若い子もホストをやりたいって思うようになってきたよね。実際壱夜くんのように20歳でそんなに成功できる成功例が出てきてるのもいい結果だよね。
壱夜■そうですね。僕を見て男の子でも女の子でも一人でもいいからその人の人生を変えることが出来ればいいと思ってますね。
編集長■そもそもなんでホスト始めたの?
壱夜■僕元々ホストとかやるタイプじゃなくて、部活とか勉強も真面目にやるタイプで、でもそれってなんも意味ないなって急に思ったんですよね。そんな僕がホストをやるきっかけはスカウトですね。ホストにスカウトされたのも何かの縁だと思って、がむしゃらに頑張りましたね。
編集長■そうだよね。一番じゃないと全部意味ないんだよね。二番煎じじゃ結局最初はいいけど飽きられる。だからこそ、ホストって業界は面白いよね。今の日本って一番になりたい!!って思ってる人はいてもそれを口に出す人って少ないでしょ?ホストの世界はみんなNo1になりたい!って口にだしてそのために頑張ってる。それって日本の将来に凄い大切なことだと思うんだよね。
壱夜■でもその一番になりたいって思わないようにしてるのは教育だと思う。学校だってテストの点数で人の能力を測っちゃってますもんね。そんな教育は人の能力を潰してる。やんちゃなヤツって人と違う感性があって、可能性があるやつ多いと思う。日本の教育って残念ですよね。
編集長■そうだね。1教科で100点取っても他が0点なら先生は怒るもんね。本当はその100点をより伸ばす方向に持っていけばその子はそれで1番になれるかもしれないのにね。
壱夜■その通りだと思います。でもホストはその意味ではわかりやすいですよね。売上で一番がNo1。いい訳なんて出来ないですからね。
バカって最強な力

壱夜■編集長はホストやったことないんですよね?ホストの印象ってどうでした?
編集長■ぶっちゃけると最初はやっぱり怖い印象はあった。でも実際関わると本当に礼儀正しいし、気が利くし、よっぽどそこらへんの社会人よりもしっかりしてると思った。それはやっぱり売れるためには適当にしてたら売れないだろうし、どんなにかっこよくて、トークが上手くてもそこには人間性も必要なんだろうなって思うから。だからその怖いって偏見はすぐになくなったね。
壱夜■いいやつ多いですよね。でも知らないこの業界でわからないことだらけだったんじゃないですか?
編集長■もちろん。今ではだいたいわかってきたけど、でも僕的には無知って最強なんじゃないかなって思ってる。いい意味で客観的に見れるっていうか。メンズナックルホストでもホストに通ってるホス狂いって言われてる女の子にアポとってそれをニュースにするとかそれって多分ホストに詳しい業界の人じゃタブーだと思う。でもそれってホストが好きで通ってるんだからホストのいいところを聞ける一番のチャンスでしょ。そうやって、知識が無駄に入ると常識の範囲でこれはだめ。あれはだめってなるから無知って凄い武器だと思ってる。
壱夜■なるほど。ビギナーズラックと近いものがあるんですかね?
編集長■そうだね。スポーツでもそうだと思うよ。サッカーやってる人ならわかると思うけど高校に入るとドリブラーって圧倒的に少なくなるんだ。それはサッカーをやってきて、ドリブルだと取られたらピンチになるし、取られてカウンターのリスクもあるから。パスならミスも少ないし、ヘンなパスカットじゃない限りカウンターも受けない。そやって知らずのうちにへんなサッカー脳が入ってきて、ドリブラーが減る。でも結局今プロで成功してる人ってその知識に負けないでドリブルをし続けた人だと思う。
壱夜■ある意味バカが強いってことですよね(笑)?確かにそれはそうかもしれない。やっぱりホストでも売上が上がらないホストって多分知らずのうちにどっかで頑張らなくてもいいやとか負けに慣れてきてるのかもしれない。
編集長■そう、一番怖いのは慣れだよね。負けになれちゃうとそっから這い上がるのって凄い難しいと思う。
壱夜■負けず嫌いなバカが一番最強ってことですね(笑)。
人が寄ってくる人間になりたい

編集長■ホストやってて嬉しいことは?
壱夜■壱夜さんみたいになりたいです!って言ってくれることですかね。下の子もそうだし、体験入店にきて言ってもらったり、そうやって言ってもらえると、八乙女壱夜としての存在価値を凄い感じれる。その存在価値を感じる事で自分のお客様自身のも誇れるホストでいれるから。
編集長■人が寄ってくる人間ってことね。それはどんな人間になるように意識してるの?
壱夜■まずお金で人を寄せたらいけない。お金で寄ってきた人間は最後逃げていく。だからお金では人を寄せないようにしてる。でも意識することは僕は自分のため、お店のために頑張ることだけですよね。僕が売れれば、お店は有名になるし、お店もでっかくなる。
編集長■なるほど。壱夜くんは目的が個人のベクトルや自分の財のためじゃなくて、お店のため、外のためなんだね。
壱夜■そう。結局は人に感動や影響を与えられる人じゃないと、お客様を感動させることは出来ないだろうし。それを無視して自分のために働いたら、結局お金が入っても自分のために使うと思う。そうなると結局お金で人を引いちゃうから意味がない。
編集長■壱夜くんって全然人に媚びる様子とかないよね?
壱夜■そうですね。撮影に一緒になったホストさん達にも全然媚びたりしないですね。でもそれって自分に自信があるからだと思う。例えば大阪のホストだったら歌舞伎町の有名ホストがいたら、ちょっとビビっちゃうと思う。でもそれはビビる必要なんでない。だって同じ人間だし同じホストなんだから。でももちろん歌舞伎町がホストのメッカだから、歌舞伎町の人が大阪のホストをどう思ってるかはしらないけど、俺はホストとして誰でも負けないプライド持ってるからそんな媚びる必要もないと思う。だって、僕が有名なホストに媚びてたら僕のお客様の立場ないでしょ?いつでもお客様に胸張っていれるホストでいたいんで。
精神性がある人がスターになってもっとメディアに出るべき

編集長■このホスト業界をもっと盛り上げるには壱夜くんは何が必要だと思う?
壱夜■遊志さんみたいにああいうスター性のある人がどんどんメディアに出て行くべきだと思う。日本にもホリエモンとか経営系のスターがいるけどホストにももっとスターが生まれて、一般人にホストってこんなかっこいいんだって見てもらうきっかけを増やさないといけないと思う。
編集長■そうだよね。いくらいいものがあっても見てもらわないとなんにも意味ないからね。そういう意味ではSNSの普及はいいきっかけだよね。
壱夜■今はツイッターとかインスタで簡単に連絡が取れるようになったから、ホストを見てもらえるきっかけも集客の増えた。でもだからこそのトラブルも多い。写真の反射に女の子写ってたとか、連絡返してないのにSNS更新したとか。でもそれを凌駕できるスター性があればいいですよね。
編集長■そのカリスマ性、スター性って作れるものだと思う?
壱夜■作れると思いますよ。意識と精神性ですよね。もちろん天性のものもあるとは思う。でもちゃんと意識を持って、その意識をなにがあっても芯を持って進む精神性があればスター性って生まれると思う。
編集長■努力ってことだね。努力は裏切らないってこと?
壱夜■その言葉も一部はあってるけど、どんな努力でも叶うわけではない。間違ってない努力が裏切らないだけ。ホストとして胸張れるってさっきいったけど、もちろんホストとして俺より優れてる人ってこの世にはたくさん、無限にいると思うんです。ホストとして才能があったわけじゃないんでね。でもそれでなんでここまでこれかたっていうと、やっぱり精神的な要素だと思うんですよね。負けたくないとか単純な。でもそれがホストとしてというか人としての基本じゃないですか。
編集長■なるほど。でも壱夜くんはリーダー気質ですよね。このホスト業界を引っ張っていってください!
壱夜■僕が出来る事は本気で頑張ります!ありがとうございました!
【八乙女 壱夜】最初は水商売に抵抗があった。それでも挑んだホストの世界で20歳が掴んだ栄光

【fashion icon】ブランド着るのがオシャレじゃない。オシャレで人生は変えることが出来る。

●関連記事
“ホスト業界は海外思考"メンズナックルホスト編集長が考える業界の未来とは。
【八乙女壱夜】当たり前が当たり前じゃないって知ってるホストが強くなる。
【呑み限界対談】酔ったホストの本音に直撃! 呑んでいるからこそ聞ける本音!part1
【大阪対談】19歳で2ヶ月1000万プレイヤーを生んだ店『トランプ』とは?
![]() | ![]() |
![]() |
posted by
ホストクラブのニュースや求人などの店舗情報をお届け!
No.1ホストまとめサイト
MEN'S KNUCKLE HOST / メンズナックルホスト
ホストニュース | 店舗リスト | ホスト個人 | ホストブログ | ホスト求人情報 | ライター一覧 |