【ホス学】指名に繋がるtwitteとは?売れっ子ホスト将暉のSNSルール。

「初回ついてる暇あったらツイッターやってます」
前回のインタビューでこう語ってくれたのは、未経験5ヶ月目ながら指名本数No1を獲得したTOP DANDY -1st-の将暉さん。
新規のお客さんはツイッターからが8割という彼。
ホストとしてSNSを活用する上で大切にしている独自のルールを教えていただきました。
①ツイートは写真一枚にこそこだわる
twitterは、文字だけだとインパクトが少ないので必ず写真を貼るようにしています。 載せる写真もそのままではなくて色合いを加工したり、統一感を持たせていますね。 写真も同じ自撮りだけではなく、できるだけ色々な写真を撮ってみたりするように心がけています。
②女の子から撮ってもらった写真は
100パーセント使わない

③引っかかりやすいエゴサーチの方法とは
僕の名前は、菅田将暉さんと同じ“将暉”なので、エゴサーチをしてもかなり引っかかりにくいんです。自分に関する呟きを見つけたい時は、将暉 ホスト
将暉 いいね
グルダン 将暉
#gd #将暉
みたいな感じで具体的なワードを入れてエゴサーチをしますね。 たまに引っかかったら、出来るだけツイートに対してリアクションを取るようにしています。マイナスな意見も、関心を持ってもらえるだけありがたいと思って自分から積極的にリツイートや引用ツイート、イイねをしたりします。

④ 売れっ子ホストのDM
(ダイレクトメッセージ)の使い方

⑤DM対応の守るべき注意点
僕はDMで色んな人にコピペで同じものを送ったり、無理にお店に勧誘するようなことは絶対にしません。“フォローありがとうございます”の挨拶以外は送らないですね。最近では“内容をSNSに晒される”みたいなことも少なからずあるので、ホストとしてどこに晒されても恥ずかしくないような内容しか交わさないように気をつけています。
いかがでしたか?
SNSは一見簡単そうに見えますが、
色々なことに注意しながら実践し続けるのはとっても大変ですよね。
今はホストもSNSを活用していく時代!
これからTwitterをはじめる方や、
SNSの使い方に迷っているホストさんは是非参考にしてみてはいかがでしょうか?
●関連記事
【ホストの給料は??】ホストやりたいやつはこれを見ろ! ホスト未経験者必見!
【ホス学】送り指名のプロ逢姫が語る、また会いたいと思わせる『接客のコツ』
ホストも時代はSNS!売れっ子ホスト将暉が教える自己プロデュース力とSNS活用術。
【ホストが衝撃のぶっちゃけトーク】稼げないホストは本気出してないだけ。
【SNSのデメリット】お客様がお店に来なくなる・・・・?
【第1弾】1000万プレーヤーホストが伝授! 女を落とす鉄板テクニック!!【メール・SNS編】
ホストニュース | 店舗リスト | ホスト個人 | ホストブログ | ホスト求人情報 | ライター一覧 |