【新しい名古屋の観光名所】桜咲陸がオーナーを務める"Tiger & Rabbit"
メンズナックルにも登場していたHANG OVERの桜咲陸が名古屋に唯一の朝までシーシャが吸えるBar Tiger&Rabbitをオープン!


そもそもシーシャ(水タバコ)とは?

シーシャの発祥はエジプトとされており、近年では世界的に流行しています。
そして、シーシャの特徴はなんといっても味の多さ。
アップルやグレープ、レモンといったフルーツ系のフレーバーを筆頭として、ミントやジャスミン、ローズ等のハーブ系のフレーバー、お菓子のリコリスやチョコなど、非常にたくさんの味が存在し、その数は今でも増えています。
また、同じ味であってもブランドによって風味が違い、「この味はこのブランドで!」などと、知れば知るほど広がっていく楽しみがあります。
さらに、レモン×ミント、アップル×アールグレイなどのように、フレーバー同士をミックスすることもでき、その割合によっても味が変わる為、無限大と言っても差し支えないほどの味の楽しみ方があります。
もうひとつのシーシャの魅力は、コミニケーションツールとしての力です。
ゆったりと煙を吸うことによるリラックス効果、そしてのんびりとした時間を共有することにより会話が続きます。間が持たない時にはシーシャをじっくり吸うことで、口淋しさも間も埋まります。
。
気になる健康被害については、一般に害とされるタバコ成分は水溶性であり、また、フレーバーを加工する時点で葉っぱを一度蒸すため(ブランドによってはこの過程をとばす場合もあります)、タールは0%、ニコチンは0.05%程度になります。
ニコチンは水ですぐ溶けてしまうので、実際は0.05%分もニコチンを摂取することはありません。水をフィルター代わりに用いるため、不純物(燃えカス等)のないキレイな煙を楽しめます。
つまりは、シーシャの色々な味を楽しみながら、美味しいお酒を呑んでワイワイできちゃうってことですねっ!


桜咲陸さんもたまに店頭にいるみたいなので、ぜひ遊びに行ってみてくださいっ!!

Tiger&Rabbit(タイガーアンドラビット)
愛知県名古屋市中区栄4-20-2第2和光ビル地下2階
Tweitter/@tairabishisha
Official site/http://tiger-rabbit.net/
●関連記事
【ホスニュー】超有名ホスト"桜咲陸"独占インタビュー!
【売れっ子ホストに突撃インタビュー】HANG OVER桜咲 陸へ突撃!
【スタイリッシュグループ"楓"プロデュース】名古屋セレクトショップ『318 Store』とは
【名古屋ホスト対談】名古屋ホストは恵まれてる? 名古屋を代表する4名のホストによる対談
【イベントレポ】HANG OVER チーム対抗戦~鼻テキーラは誰の鼻に~
posted by
ホストクラブのニュースや求人などの店舗情報をお届け!
No.1ホストまとめサイト
MEN'S KNUCKLE HOST / メンズナックルホスト
ホストニュース | 店舗リスト | ホスト個人 | ホストブログ | ホスト求人情報 | ライター一覧 |