不規則な生活を乗り切るコツは自炊にあり!?ホストあいあむいおりの私生活とは?
センスは磨ける。オシャレに興味を持ったワケ
ーホストを始めたきっかけはなんだったんですか?
元々はスカウトをやっていたんですけど、「ホストのほうが向いてるんじゃない?」って言われて始めたのが最初です(笑)。一度違うお店を辞めて、次働く時はホストっぽくないお店がいいなって思っていた時に、友達にこのお店絶対いいと思うよって紹介されたのがSENSE TOKYOでした。オープニングメンバーの一人として入ったのがきっかけですね。
ー“あいあむいおり”って変わった源氏名ですよね。
そうですね(笑)。元々は“いおり”でやってたんですけど、LINEの名前はず
っと“あいあむいおり”にしてて。ア行なのでLINEで一番上にくるんですよ。お店が話題になり始めた時、その中でも飛び出せる変わった名前がいいなと思ったので源氏名も変えました!。
ーSENSE TOKYOはキャストの皆さんがオシャレなイメージがありますよね。
そうですね。従業員が皆オシャレに気を使ってるっていうのがSENSE TOKYOの特徴だと思います。でも、僕自身は元々全くオシャレに興味無くて(笑)。そこら辺にいるダサめのホストでしたね。ドクロとか着てましたもん(笑)。昔から男とつるんでばかりでモテるタイプじゃなった。真っ黒に肌焼いて髭生やして太ってて、ホストのイメージとは真逆。よく地元帰ったらびっくりされますね。おしゃれが好きになったのはこのお店に入ってからかな。そこからファッションを勉強するようになりました。
ーオシャレの参考にしているものって何かあったりしますか?
最近はインスタでおしゃれな人をチェックしたりすることが多いですね。今はホストもSNSを使う時代なので、自分自身もインスタの写真はこだわるようにしています。 例えば、今日食べたものを適当に載せたりしないとか。出来る限りデジタルカメラで撮った綺麗な写真を載せるように気をつけていますね。
自炊と掃除が趣味!カリスマホストの意外な私生活

ー休日はどのように過ごされているんですか?
僕は一人でいる時間が好きなので、家で過ごしたり一人で出かけたりしていますね。映画が好きなので映画館で映画を一本見た後に、また近い時間チケットを買って続けて見たり(笑)。TUTAYAの映画コーナーは大体見たことあります。最近は家で海外ドラマ見てますね。ウォーキングデッドにハマってます。
ーホストは不規則な仕事ですが、普段の生活で心がけていることはありますか?
部屋を綺麗にすることと、自炊をすることは大切にしていますね。 家の空間が綺麗だと朝起きた時モチベーションが上がるし、汚いと気持ち的にも落ち着かないので掃除はきちんとしますね。自炊は、ホスト始めた頃はお金が無かったので少しづつ始めましたね。僕、外食とかコンビニ弁当とか食べると体調悪くなったりするんですけど、自分が作ったものはどんなに見栄え悪くても完食できるんですよね。 よく作る料理はロールキャベツです。食べ物の中で一番好きなので(笑)。
ーマメなんですね。尊敬します!
ホストって自炊してる人少ないし、従業員も皆してないって言うのでやったほうが良いよって言ってますね(笑)。料理って時間や手間もかかるけど、僕は煮込んでる間にDVDを見て過ごす時間も息抜きの一つですね。
ホストを辞める決心をしたこともあった。
ホストクラブってどうしてもお客様に高いなって思わせてしまう時がある。 だからこそ5万でも50万でも会計を高く思わせないような価値のあるクオリティの接客を目指すことはいつも心がけていますね。あとは、他の人とは違うことをしたいなって思ってて。例えば、他店に担当がいる女の子ならその担当とは違う自分にしかできない接客をしようって思ってやっていますね。
ーお店の社長である櫻遊志さんの尊敬している所はありますか?
今まで働いていたホストクラブの社長は、色々なことを言葉ではたくさん伝えてくれるけれど、その人の人間的な部分が分からない人が多かった。 でも、遊志さんは素で思っていることや考えていることが伝わる。 上の立場なのに一緒にいると感情が見えるし、凄く人情深い人だなって思いますね。そういうところを尊敬しています。
ー今までにホストを辞めたいなって思った時ってありましたか?
SENSE TOKYOに入って間もない頃、一度ホストを辞める決心をしたことがありました。その頃は、一度もナンバー入り出来ず売上も全然無くて。お正月に実家帰った時に、親と話をする中でこのままホスト続けてでいいのかなって思いも出てきて。社長は 「考え方を変えて一回本気でやってみろ」って言ってくれたけど、気持ちは固まっていたので「ホスト辞めます」って言いましたね。
ーそんなことがあったんですね。それでも、お店に留まることを決めた理由は何だったんですか?
店を出てく前の日に、丁度他の店から移籍してきたホストがいて。その日彼はバチバチに売り上げを上げていた。それを見てたら段々悔しくなってきて。「何で入ったばっかのやつに負けてるんだ」って。次の日、遊志さんに今日から本気でやりますって言ってホストに復帰しました。その日から意識が変わって、ひたすら毎日キャッチして。それから7ヶ月連続でNo.1を取りました。初めてナンバーに入ったのもその時でしたね。嬉しくて、今でも覚えています。それが僕の売れ始めたきっかけですね。
【ホストプロフィール】
あいあむいおり(Iori Aiamu)東京都出身。歌舞伎町クラブSENSE TOKYOで幹部補佐を務め、V7達成など数々の記録を残している売れっ子ホスト。高いファッションセンスと端正なルックスが魅力。今後も彼の活躍に期待が高まる。
posted by
ホストクラブのニュースや求人などの店舗情報をお届け!
No.1ホストまとめサイト
MEN'S KNUCKLE HOST / メンズナックルホスト
ホストニュース | 店舗リスト | ホスト個人 | ホストブログ | ホスト求人情報 | ライター一覧 |