【ホスト業界のルール】働く際に知っておきたい3つのルール!
.png)
ホスト業界ならではのルールについて、どの程度知っていますか。
これからホストとして働きたいと考えている人にこそ、知っておきたいホスト業界の常識を紹介します。
ホスト同士のトラブルやお客様とのトラブル防止のためにも、しっかり押さえておきましょう。
ホストクラブは永久指名制
最も有名なルールといえば、ホストクラブは永久指名制であることです。本指名になると(場内は除く)お店を辞めない限りは同じホスト以外は指名はできません。
もし別のホストを指名した場合、ペナルティの対象に。他のホストのお客様に手を出すのは、爆弾ともいわれる行為になり、大きなトラブルになります。
個人情報は聞かないのがマナー
ホストクラブに来るお客様は、ホストに本名を名乗らず偽名の人も多くいます。日頃のストレスを発散したい、刺激が欲しいなどホストクラブならではの異空間を楽しみにしているため、個人情報はあえて聞かないのがマナーです。
名前や年齢、職業はホストから聞く事はありません。また、もし聞いたとしても他のホストに漏らさないようにしましょう。
売掛はリスクになる
ホストクラブのなかには、会計が手持ち金を超えてしまった場合、支払期日を延ばす売掛をしているところもあります。何度も来店していて信用できる相手ならまだしも、知り合ったばかりの女性など、急に連絡がとれなくなってしまうことも。
担当であるあなたが代わりに支払うことになってしまうので、売掛はおすすめしません。
.png)
ホスト業界のルールはまだまだあります。ホストとしてお金を稼ぎたいのであれば、
最低限のルールは押さえておき、違反行為(禁止行為)にならないようにしましょう。
posted by
ホストクラブのニュースや求人などの店舗情報をお届け!
No.1ホストまとめサイト
MEN'S KNUCKLE HOST / メンズナックルホスト